フォトギャラリー
すべて|戸建て
【スタイリッシュな暮らし】ブラックチェリーの家具に合わせたL型キッチンの家
宇治市
-
T様との出会いは2年間でした。
子供が巣立つ2年後ぐらいにリフォームを考えていると。
初回の間取り相談でその時は終わりましたが、2年後再開し予定通り計画させて頂くことになりました。
その間、2回も現場見学会に足を運んでくださいました。
住まい造りに拘りを持たれているとても気さくなご夫婦で、いつも仲良くご来場してくださりました。
LDKを中心にリノベーションさせて頂きました。
-
リビングに入るための廊下を無くしLDKに取り込みました。
それにより、奥まっていたキッチンを対面でL型にすることで、お料理好きなご夫婦が広々と使えるキッチンが実現できました。
-
キッチンの通路幅は幅90cm。
二人で台所に立つにはもう少し幅が欲しいところですがダイニングやリビングの広さに影響してくるため、90cmで幅を設定しました。
-
-
キッチンはトクラスのコラージア。
ダイニング側が半分収納。半分カウンタータイプのものをチョイスしました。
-
キッチンの天井は下がり天井にしてレッドシダーの木を貼りました。
天井との際にはくぼみを設け、影を作ることで一層レッドシダーが綺麗に見える工夫をしました。
-
壁面にはグレーのタイルを貼りました。
タイルの面積や雰囲気も考えて少し大きめのものをご提案しました。
-
コンロはハーマン製のワイド高火力コンロをチョイスされました。
見た目もオシャレです。
-
食洗機はミーレの食洗機。
お引渡し後、ミーレを実際使われて
ミーレはいいと聞いてましたが、やっぱり良いです!お皿がピカピカになるとおっしゃってました。
-
キッチンの奥にパントリーを設けました。
家電収納や食器棚のカップボードを配置します。
-
-
冷蔵庫も奥のエリアに配置し、ダイニングリビングから見えないように設計しました。
-
勝手口のよこの壁はお便りコーナー。
磁石がつく壁にしました。
-
-
-
キッチンとおそろいの食器棚は通路を確保するため、奥行D350の薄型のカップボードにしました。
-
キッチン横のドアを開けると奥にはトイレがあります。
-
もともと廊下からトイレにアクセスしていましたが、今回廊下を無くしたため、LDKから直接トイレに入る間取りとなりました。トイレのドアを開ければ、リビングからトイレが見えるのはどうなんだろう・・・。とお施主様もとても悩まれていました。
-
そこで、手前にもう一枚引き戸を付けることでワンクッションの空間ができ一気に安心感が増しました。
-
引き戸はポケットドアと言って壁内に収納できるタイプです。
-
引き戸が便利と全て引き戸に変更したため、開け放つとどこにでもぐるぐると行くことができます。
-
-
洗面のドアもポケットドアです(#^^#)
-
洗面台の横に引き戸が入るのは掃除の面にしても、水跳ねに対してもあまり良いものではありません。
そんな時にポケットドアを採用しています。
-
サンワカンパニーのシンプルな洗面台と鏡との間にタイルを貼りました。
グリーンが綺麗なガラスタイルはダントーのエリートです。
-
-
UBはLIXIL製。
カワックも取り付けました。
-
少し暗めでオシャレに過ごされておられるT様。
間接照明とカーテンBOXを一体にした建築照明や、
ダウンライトの位置・色・スイッチ等
照明にも拘りました。
-
ニッチは機器とのバランスを考え横長スタイルに。
そしてリビングのメインの入口2か所のドアはハイドアにし、色も他と分けて、チェリー色にしました。
-
-
-
リビングと繋がるデッキは木製デッキからアルミ製にやり替えました。
今回、内窓やカバー工法で窓を全て断熱仕様にやり替えました。
窓リノベの補助金を活用しました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラックチェリーの家具に合った新しいLDK。
シンプルで温もりある大人なスタイルに激変しました。
お引渡し後、ホームパーティにご招待くださりました。
ブログより引用
先日、お引渡ししたT様がホームパーティにご招待くださいました。
実際にONESTARでご提案させていただいたキッチンで手作り料理を作っていただき、
たくさん御もてなししていただきました。
設計をしながらご夫婦の動きをたくさん想像してはいましたが、実際にご夫婦でキッチンに立ってらっしゃる姿を見て
なぜかジーーーンときた私。
お料理は本当にどれも美味しすぎて、とても幸せでした。
どこの創作料理屋さんに来たかと思うぐらいでした!!
涙がでそうになるぐらい、沢山の感謝の言葉も言ってくださいまいまして、
改めて、この仕事をしてきて良かったと思いました。
たくさん伝えてくださった一つ一つの言葉を
動画で残して置きたかったです(笑)
長いようで短かった打ち合わせと工事期間。。。
一番最初に現地調査にお伺いさせていただいた時の既存写真です。
そこから、いろんなショールームへ行ったり、
仕様の打ち合わせもいつも楽しくさせていただきました。
初期に選んでいたキッチンの扉面材。
たくさんのお打ち合わせの中、今の雰囲気に決まりました(#^^#)
当初からご希望であった、手持ちのブラックチェリーの家具に合うインテリア。
そのコンセプトはとても素敵でした。
気に入っている家具に合わせたコーディネート。既存の良い所を活かした住まい造りはとても共感できるところです。
SNSでたくさん施工例が見れる世の中。
毎日いろんな写真を見ていると、こんなんもいいな~。あんなんも素敵だな。
と自分がやりたいことが分からなくなってくるのはみなさん同じです。
でも、最初に伝えてくださった思いは本物のはず。
私たちはそこを忘れてはいけないと思います。
言われた通りしているのは良い設計士ではありません。
あちこちしても、最後は導ける設計士になりたいと常日ごろ思っています。
T様にはそういった部分が伝わり、また、信じていただき最後にはT様に喜んでいただける物がご提案できたんではないかなと思っています。
ホームパーティーにまで呼んでいただき感謝しかないです。
本当にお世話になりました。