Sana 自己紹介へ

子供会役員

公開日:2019/08/03(土) 更新日:2020/05/12(火) すべて建築士 Sana

今年は長女が6年生であるため、子供会の役員をしております。

くじ運が悪く見事会長くじを引いております。

覚悟を決め、頑張ろう!!っと思って4月からいきなり始まった子供会行事。

今の時点で6割程の行事が終わりました。

日頃触れあうこともなかなか無い、自治会の方。

毎日鯉の川を掃除してくれてるおじいちゃん。自治会の〇〇さん。

交差点の花がどの季節も綺麗に咲いている私の町。

そう言えば、ここの川や交差点の草花が綺麗な町だなぁ~。こんなところに住みたいな。と土地探しの時に感じていたのを思い出しました。

やってみれば、大変なこともあるけれど、色々知れて、感じて。

とてもいい経験ですf(^_^)

さて、この夏の特大イベント、夏季レクレーションも無事終わり、残りの夏はこのラジオ体操のみ。

永岡家、朝のこどもラジオ対応の様子

結構参加率がいい。

朝からラジオ体操。案外いいかも!

次は9月の敬老会!!

みんなでおじいちゃん、おばあちゃんの為に、歌をプレゼントします★

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)