朝、蒸し暑いと思ったら、近畿地方もついに梅雨入りしたようで…。
早い...早い......本当に早い...!と思ったら、「例年より21日早い梅雨が...」というニュースが流れてきて、_| ̄|○ガックリなった今朝です。
先週のNOMOTO氏のブログで登場しました私ですが、撮影に夢中で全く気付かず、ブログを読みながらキャー!となった土曜日。(笑)
基本的に現場へ行かせて頂くスタッフみんなでそれぞれ撮影をし、後日厳選してHPを中心にアップさせて頂いております。毎回、お家ごとに「わたくし的キュンポイント」があるのですが、今回のリノベのお家の「わたくし的キュンポイント」を熱烈につぶやいてみたいと思います///。
(ダダ―ッと♪)
玄関シューズクローゼットの入り口アーチに、玄関すぐの手洗いスペース!そして、リビングへのオシャレなドアを開けると目前に広がる明るいLDK!スキップフロアの上にはゆったりくつろげる畳リビングがあり、コロッと寝転んでみたりなんかすると目線の先には、きれいな木目の天井がキラリ。キッチンからの並びにあるカウンターではごはんやお勉強もできる仕様に。さらに、畳リビングの階下には木の香り漂う秘密基地。そして、2階は回遊導線が便利なランドリースペース。さらに3階はベランピングできる大きなバルコニーが!
ふぅ~(笑)
たくさんあげましたがその中でも、私の「キュンポイント」は、キッチン横のスキップフロアーへのプチ階段。ですっ!(笑)
こちら。
ちょうどスキップフロアーからキッチン方向への眺めですが、ポイントは、ズバリ右側です。
ちょっと角度を変えてみましょう。
メインとなる右手の階段とは違う、キッチンの奥にチラリと覗くあの階段。
あの階段があなたにも見えるでしょうか。
近づいてみます。グググっと!
(≧▽≦)
こちらですね。
右手から入ってきたキッチン、左手は行き止まりかと思いきや、畳リビングへの階段が(・。・)
普段のリビング↔キッチンの行き来以外にも、お料理しながら、ハッ!と畳リビングへ行かなければならない時など、(これは便利に違いない…)初めて現場を訪れた時、そう私は感じたのでした。
完成が楽しみで撮影日はちょっとウキウキでした。(笑)
快く撮影&見学会の開催をご了承いただいたお施主様に感謝申し上げます。また、ご来場くださったたくさんの方にも御礼申し上げます。
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |