Toku 自己紹介へ

赤白灰の椅子が人気です

公開日:2020/01/25(土) 更新日:2020/01/25(土) 広報 Tokuすべて

こんにちは

あっという間の週末ですね(。-∀-)

先日、事務所にご来店下さったお客様とリノベーションの打合せ中に、ONESTARの打合せテーブルに置いている「椅子がかわいい」と言って頂きました♪

ONESTARの打合せ室の椅子

赤と、白と、グレーの3色カラーです。

白の椅子は、手触りはサラサラとしていて、座面は少々硬く、この季節は少し冷たく感じるでしょうか。

赤とグレーは、ファブリックタイプで、ちょっとモコモコフワフワっとしています。

ONESTARの打合せ室の椅子(斜めから)

イームズ風のカタチと曲線が、可愛らしい印象だなっと思いながら、いつも見たり座ったりしています。

どんな雰囲気になるか、もっと分かりやすくお伝えしたくて、設計士のNOMOTOさんに座ってもらいました。

ONESTARの打合せ室の椅子と設計士NOMOTOさんとすずちゃん

すぐさま、すずちゃんも、やってきまして、お尻が丸見えです(≧◇≦)

上から見るとこんな感じです↓

ONESTARの打合せ室の椅子(上から見たところ)

丸いような四角いような・・・柔らかいディテールで、足はシンプルなのに、このバランス感がいいな~と個人的には思っています。

食事をしに行ったお店で、カフェで、居酒屋さんで、その他にも、セミナーを聞きにいった講堂や、研修施設、電車、車、仕事のデスクワークで、、、欧米人と比較するとまだまだ椅子に座るという行為は少ない日本の環境かもしれませんが、昔に比べれば、随分とその機会は増えていると思います。

座ってしっくりピッタリくる椅子に出会うと、居心地よくなって、ずーっと座っていたい気分にもなったりして。

特に、座る時間が長い場面においての椅子選びは、大事だなって思います。

姿勢に気を付けて、来週もまた、仕事ガンバルぞ~!(;・∀・)

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

23ページ (全28ページ中)