お久しぶりです!
少しブログをサボってしまってました(・・;)
ただいま進行中の現場でタイル割りについて、大工さんと相談したながら造作カウンターを施工しました。
計画してたタイルが欠品しており、急遽タイル変更。
タイル割り優先でカウンター高さを決めてましたので、やり直し。
これまた大工のイトウさんの作業が早くて、早くしないとカウンターが出来てしまう!と思い大急ぎで現場に急行!!
タイルサンプルの原寸でサイズを出し、図面に反映させてと大変(・・;)
数字に弱いヤマモトなため、タイル割りを考えるのは大変ですが、せっかくのタイル。1番綺麗な形で収めたいですね♪
イトウさんは職人さんなので、パソコン通りの寸法でいかないことを知ってますので、アドバイス頂きながら進行しました。
ワンスタースタッフ皆んな大好きイトウさん!ありがとうございます!!♪
出来ましたカウンターがこちら↓
カウンターニッチ部分にタイル、間仕切り内は可動棚収納となります♪
正面には造作建具が設置されますので、それはまたお楽しみくださいませ♪
今回は使用しなかったタイルですが、とっても綺麗で可愛いタイルで思わずパシャリ
タイルパーク:アイシクル
タイル割りは大変ですが、可愛いタイルを使用してたら完成が楽しみでワクワクしますね!
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |