こんにちは~
今月は、「中古×リノベの家」見学会を二件開催させて頂きました。
春といえど寒の戻りで冷え込む日でしたが、お越し下さった皆さま、大変、ありがとうございました(*'▽')
今回、開催された見学会のうちの一軒、「築40年!中古住宅再生リノベーションの家」では、お施主様が趣味を楽しめるお部屋ということで、「防音室」を新設されました。
前回、滋賀県戸建てのお家で「内窓の防音効果」を実験させて頂きましたが、それに続く第二段!ともなる今回は、防音室の防音効果実験です。
● 前回の内窓防音効果実験がこちら ●(@滋賀県/戸建てリノベーションのお家にて)
前回は、お施主様所有の素敵なピアノ(ほんとに素敵でした☆彡)をお借りし、実験。
そして、今回は、スタッフで楽器を搬入し演奏~♩
音量を計測するアプリを使用して、防音ドアを閉めた場合、開けた場合、室内、屋外、など、幾パターンか試してみました♩
✓ 防音ドアを閉めてリビングにいたらどう聞こえるのか?
✓ 防音ドアを閉めて外にいたらどのくらい聞こえるのか?
✓ 防音ドアを開けたままだとどのくらいの音量なのか?
などなど...。
その防音室の効果を、現地でリアルに体感!
ほんとに音量が軽減されるんですねぇ~
また、動画で見れるようになりましたら、インスタでもお知らせ致します~(*^-^*)
PS.
音楽のある暮らしって、素敵ですね♩
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |