Shii 自己紹介へ

RC造《プレキャストコンクリート板》

公開日:2024/04/16(火) 更新日:2024/04/16(火) すべて建築士 Shii住まい

住宅の構造をジャンル分けすると

・木造

・RC造

・鉄骨造

大きく区別するとこんな感じです。

 

現在RC造の戸建て住宅をリフォーム中。

RC造と思っていたのですが、実際はプレキャストコンクリート板のRC造でした。

プレキャストコンクリート板は、工場で間取りに合わせた一枚のコンクリート板を制作。

一枚板を現場にて組み立てるとのことで、過去に一時期流行ってみたいです。

 

 

このように1枚をプラモデルみたいに組み立てるようです。

 

 

◎メリット

・強度や防音性がある

・コストが抑えられる

・工期短縮

・環境にいい(規格化されるので資材の排出・産業廃棄物の軽減)

 

◎デメリット

・接合部の耐久性が弱い

・規格外の施工やデザインは難しい

・工事状況に応じた柔軟性に欠ける

リフォーム時の間取り変更が難しい

 

今回はリフォーム工事でのご依頼。

間取り変更なくとも水回り設備入替のリフォーム工事でも融通が利きにくいなと思いました。

 

プレキャストコンクリート板やRC造は木造と違って特殊な作業が増えたり、その作業をする専門の職人さんが必要だったりと、

割高になる傾向があります。

 

中古物件の購入をご検討されている方は構造についてのメリット・デメリットを一度見直してみる良い機会ですね!

『購入してリフォーム考えてたけど・・・』とならないように、

ONESTARは中古物件購入をご検討されている方などと一緒に物件を巡る事が出来ます。

是非お気軽にお問い合わせください♪

 

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

17ページ (全118ページ中)