こんにちはSHINODAです。
本日は改めてご報告があります!
この度、2023年7月から、新しく不動産事業部をオープンします!
名称は「ワンスター不動産」です!
せっかく不動産事業を始めるので、
そもそも不動産とは何か?不動産の選び方って?などなど、
少しずつですが不動産についてのお役立ち情報など、ブログでつぶやいていこうと思います。
《01.不動産屋さんとはそもそも何?》----------------------------------------------------------------------------------------------
皆さんは不動産屋さんにはどういった経緯でいかれますか?
ぱっと思いつくのは賃貸をお探しになる時ではないでしょうか。
不動産屋会社は、
賃貸だけでなく、土地や家、マンションなどの売買や管理をします。
不動産会社は一般に大きく分けると、
仲介会社と管理会社の二つに分かれます。
賃貸物件のオーナーと入居者をマッチングさせる。
土地の販売希望者と購入希望者をマッチングさせる。
このように、売り手と買い手をマッチングさせるのが仲介会社です。
入居者の管理(集金代行や契約更新など)と建物の維持管理を
オーナーに代わって行うのが、管理会社です。
管理会社は賃貸の場合のみですが、
仲介会社は、取り扱う不動産が異なることが多々あります。
わかりやすく言えば、
賃貸の○○!などと幟を挙げているのは賃貸専門の仲介会社です。
賃貸の取り扱いはなく、
土地や家、マンションなどの不動産の売買を行うのが売買専門の仲介会社です。
もちろん、管理も仲介もしていて、
かつ、賃貸も売買も取り扱う不動産会社もあります。
不動産屋さんは、
取り扱う不動産や業務によってお客様が異なりますが、
字のまま、“不動産”(土地・家・マンション[分譲・賃貸]など)を専門に取り扱う“会社”全般を指します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ちなみに↓
私たちワンスター不動産は、
工務店から始まりますので賃貸不動産は取り扱いません。
土地や家、マンションの売買を専門にした不動産仲介会社になります。
家を建てたい!や、リフォームしたい!といった
お客様の物件選びを全力でサポートいたします。
もちろん女性設計士も在籍していますので、
物件選びから住まいづくりについて併せてご相談いただけます!
オープンまでもう少し。。。
どうぞこれからワンスター不動産をよろしくお願いいたします!!
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |