こんにちは☆
間口2間の狭小の家、見学会(^^♪
いよいよ開催が今週末と近づいてきました!
家づくりをご検討中の皆さま、ご都合はいかがですか?
現場も完成し、ご来場頂く皆さまとお会いできますことを楽しみにしております!
さて、見学会に先立ちまして、6/11.6/14と続いてきましたこの【見学会日記】。
今日から見学会まで、お家のご紹介を続けてご案内させて頂きます。
今日は、件名にあります通り、お二階に作られた【家事ラク動線のコーナー】です☆
洗面と、洗濯と、干す、片付けるがひとところで完了してしまう家事ラク動線のコーナーです。
手洗いコーナーのインテリアがとってもシンプルで素敵(^^♪
四角いボウルと、四角いミラー、上部にはまんまるの照明がかわいく取付けられています。
横から見てみるとこんな感じです。
木の風合いも味があっていいですね~。
手洗いボウルの横は、洗濯物をたたんだり、アイロンをかけたりできるスペースになっています。コンセントももちろん完備です♪
乾太くんがいる奥のスペースには、隣に衣類などを収納できるクローゼットを設けています。
クローゼット内にチラリと見えているこちらのクロスは、サンゲツさんのフラミンゴクロスです。ピンク色がかわいらしい北欧カジュアルシリーズです♩
シンプル設計&デザインながら、照明やクロスなど、ちょっとアクセントのあるものを取り入れられていて、素敵ですねぇ~。
ちなみに、前面ミラーはミラー部分を開けることができます。中は、小物収納できる仕様になっています。
毎日家族が立つ場所だからこそ、居心地のいい空間にしたいものですよね☆
狭小地だからといって諦めない家づくり。
6/22㊏23㊐の週末の見学会では、それを実際に体感頂けると思います!
ご予定の分かられている方はぜひご希望のお時間帯を確保されて下さいね。
▶見学会詳細はこちらから→ どうぞ(^^♪
それでは、次回は、【玄関スペース】のご案内に続きます。お愉しみにお待ちください~!
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |