Sana 自己紹介へ

読書

公開日:2019/08/26(月) 更新日:2020/05/12(火) すべて建築士 Sana

毎年夏休みの宿題で出される読書。

最低10冊はタイトルを記入するところがあり、大体夏休み後半はこの宿題が残ります。

家の本をかき集め、一気に宿題を終わらそうとする子供たち。

永岡家 長男と次男 夏休み宿題の読書中

そんな中、長男が最も恐れている本が出てきました。

「絶対に読まない!!」といい張ってたのに、読み出す長男。

永岡家 長男の読書中

順調に読んでます!!

よしよし、長男も成長したな!!と感じていた矢先・・・

永岡家 長男読書中に涙

急に泣き崩れました。

 

何回読んでも泣けるようです(笑)

とても感情豊かで優しい長男。

読んでいた本はこちら↓

夏休みの読書宿題 絵本

突然死んでしまった子供に悲しむお母さんを元気付けようと、くもの上からお母さんに会いにいくお話です。

とっても感動しますよ。オススメです。

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)