Toku 自己紹介へ

出来る事を。

公開日:2020/02/28(金) 更新日:2020/04/21(火) すべて広報 Toku

昨日、政府から全小中高の一斉休校が発表されましたね。

各方面への様々な影響や感染情報を耳にし、メーカー流通にも影響が出ている現状から、いかに、中国生産されているものが多いかを改めて感じる日々です。

一個人のチカラではどうすることも出来ない事もありますが、、社内では出来ることを通常通りしています。

事務所内で打合せする永岡さんと現場監督

現場は進んでいますので、出来ることをコツコツと!

手作りマスクスプレー

出勤前には、マスクにマスクスプレーでウィルス除菌を!依然としてマスクは店頭から姿を消していますが、市場に出てきても「買占めを控える事が最も重要」と昨日TVで某大学の教授の方が仰ってました。

身体に疾患をもった方や、そうでなくても、まんべんなく人に行きわたらなければ結局、広がって自分に返ってくる。という事なのだそうです。なるほどですね。

手洗い、うがい含め、できることをして気をつけたいですね。

一日も早く終息の目途がつきますように。

事務所前通りの空の様子

 

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

23ページ (全28ページ中)