ワンスターでお馴染みの内窓のお話をちょこっと。
内窓の中にテラス用のドアがあるのをご存知ですか?
勝手口のような開扉用の内窓です。
もちろん、行き来できるように、開扉仕様です!
湿気対策として、マンションのリノベーションでの採用が多いため、引き違い窓がほとんどでした。
一般的に知られている引き違い窓だけでなく、勝手口用ドアや上げ下げ窓などさまざまな種類の窓に対応しています!!
さらに、今回は、ふかし枠も使用ました。
内窓を取り付ける際、窓枠に7センチのスペースが必要です。
この7センチがとても重要!
少しでも足りないと取り付けができないためにふかし枠という商品があります。
窓枠が足りない場合にふかし枠を取り付け、その中に内窓を取り付けます。
既存の窓枠よりポコっと出幅が出てしまいますが、窓枠ごと入れ替えるより手軽で安く取り付けできます!!
湿気対策、防音対策にとても良いので、ぜひおすすめしたい商品です!
ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。
女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える 今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。 ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。 リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪ |
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪ |