Toku 自己紹介へ

「中古を買ってリノベーション」する家づくり”リノイチ相談会”

公開日:2024/10/23(水) 更新日:2024/11/18(月) すべて広報 Toku住まい

「中古物件を購入して、リノベーションする」新しい家づくり。

 

昨日は、そんなお家づくりをスタートされたお客様との現地合流にてのお打ち合わせがありました。

お客様が初めてワンスターの「リノイチ相談会」(詳しくは、こちら)にご相談をお寄せ下さったのは、さかのぼること2023年の1月。

遠方にお住まいのお客様と、Zoomを交えてのご相談・ご提案の日を一緒に過ごしてきました。

 

玄関

ご挨拶をかわし、室内へ。

キッチン

こちらのお住まいが、これからリノベーションでどんな風に変わっていくのか。

途中経過も含め、完工したお家をまえに、お客様が喜ばれる姿を想像すると楽しみでなりません。

室内では、各場所の工事内容をお客様と、設計士haruちゃんが相互確認。

説明

二階

1階も2階も、ひととおり確認していきます。

説明

床や壁、電気、ガス、水道、設備などについても、工事前の最終調整などお話しながら準備が進んでいきます。

 

ひととおりご説明や確認を終えたあと、近隣にお住まいの方々へ工事着工に際し、ご挨拶にお伺いします。

近隣挨拶

 

まもなく着工するリノベーション工事。

初めてご相談を頂いた日から約2年弱の年月を経てこの日を迎えることが出来ました。

騒音や誘導に配慮しながら安全に工事を進めて参ります。

お客様、近隣の皆さま、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

~物件さがしからリノベーションまで~

「リノイチ相談会」へ一度参加してみませんか。

お子さまや親御さま、家族が毎日を楽しく過ごすための、家づくりのお悩みを一緒にひも解いていきます。

お気軽にお悩みの声をお聞かせくださいませ(^^♪

リノイチ相談会

 

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

5ページ (全28ページ中)