こんにちは、TABATAです!
今日は京都の景観に関する条例についてお話します!
京都で新築をお考えの方や、外構・外観のリフォームをお考えの方は
「風致地区」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
京都の風情ある街並みを守るために、建物の高さや色彩に制限を設けるのが「風致地区条例」です。
風致地区のなかでも、世界遺産や社寺の周辺では特別修景地区に指定され、
その地域の特性にあわせ、さらに基準の上乗せや緩和措置などが設定されています。
伏見では、伏見稲荷の周辺が風致地区に設定されています!
風致地区では、建物の高さや形態から細かい色彩まで、たくさんの基準が設けられています。
通常のおうちづくりより考えることが多く、煩わしく思う方もいると思いますが、
この細かい基準が京都の美しい街並みをまもっているのです(*^^*)
洋風が好きな方にはあまり向かない地区ですが、
地区全体が調和性のある風致地区は、京都の雰囲気が好きな方にはピッタリですね(*^^*)
申請手続きに1か月くらいかかるので、工事時期を急いでいる方は早目の検討が必要ですね^_^;
どこが風致地区なのか、どんな基準があるのか、お調べできますのでぜひご相談ください♪
~ 人生は有限だから ~
大切な家族と過ごす時間を
楽しく快適に長く暮らせるお家づくり。
「どのくらいの予算でどんなリノベーションができるの?」「こんなお家に暮らしたい」というあなたのお気持ちを、お聞かせ下さい(^^♪
まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪