Haru 自己紹介へ

ついに、、、

公開日:2018/12/06(木) 更新日:2020/05/12(火) すべて建築士 Haru

こんにちは。野元です。

今日は二級建築士の合否発表でした。

 

合格しました!!

 

去年、学科試験に合格し、製図試験で落ちてしまい今年は製図試験のリベンジでした。

二級建築士の製図試験は1年ごとに木造、木造、RC造のローテーションで課題が回っていて

ちょうど私の年が、去年は木造、今年はRC造での製図試験でした。

学校でも3年生で木造、4年生でRC造になる学年は合格率が低いと言われていたので

まったく自信がない中でのダメ元で合格発表をみたらまさかの合格で自分でもびっくりしました。(^^;)

資格を取ることをメインとしている専門学校なのでギリギリ目標達成できてホッとしています。

建築士のために3年生から春休み、夏休みなしで学校に通い勉強していたので頑張ってよかったです。

 

ついに私も建築士の仲間入りです。まだまだ未熟ですがこれからも精一杯勉強しつつ働きます!!(^^)

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

1ページ (全116ページ中)