Toku 自己紹介へ

タイに行きタイ

公開日:2021/10/14(木) 更新日:2021/10/14(木) すべて広報 Toku

先週のブログで「タイ料理」のお話をチラリと書きました。

今日はその時のお話を書きたいと思います。

タイ料理

タイ料理といっても、以前はそんなにこだわりがあったわけではなく、日本食とは違う異国の味に触れたいなと思った時に、ググって美味しそうなお店を見つけて「あ、ここにしよう」って感じで、味に何かを感じてたわけではありませんでした。(*‘∀‘)

それが、、、

タイ料理が好きな友だちに声をかけてもらった事が始まりで、その後に2件別のお店に行くことが出来て以来、タイ料理の魅力に気づいてしまいました。

タイ料理

タイ料理

タイ料理

パクチーは今でも苦手で、できれば無い方がいいですが、徐々に慣れてきました。

 

タイ料理

この日は、自分を含めて4人でお店へ行ったのですが、私以外の3人は、タイ料理のスペシャリストさんたち。

それぞれに、好きなものをオーダーすることになりそうだったのですが、途中からみんなでシェアしようというスタイルに変わり、お蔭で4種類の「うま味」に出会うことが出来ました。

 

鶏を蒸したバージョンと、カラっと揚げたバージョンのカオマンガイに、香辛料のきいた炒飯、カレー味のライス。

幸せ以外の何物でもありませんでした。

 

タイ料理を食べて、タイの風を感じれるって、最高です。

(タイには行ったことないけれど・笑)

 

いつか、タイに行ってご飯を満足ゆくまで食べて、足マッサージを受けて、タイの風を感じタイッ!と思う、タイ料理の時間でした。

 

タイ料理

 

 

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

16ページ (全28ページ中)