Toku 自己紹介へ

2022年10月10日はハンターズムーン

公開日:2022/10/01(土) 更新日:2022/10/03(月) すべて広報 Toku

こんにちは!

10月に入り、確実に日が暮れる時間が早くなったのを感じますね^^

寂しい感じもしますが、この時期にしか味わえないこの感覚をせっかくなので味わいたいと思う(なかば強制...(;'∀'))今日この頃です。

 

さて、

ここ数日、夜のお月さまがとてもきれいだと感じておられる方、いらっしゃいませんか?

空を見上げることが習慣というか、好きな方は、特にこの感覚を分かって頂けるのではないかなと思うのですが、暗さが濃い空に、オレンジのような白のようなお月様が割と長く輝いているな、と感じます。

そんな今月の満月の日は、10月10日(スポーツの日・祝日)のようで、ネーミングは「ハンターズムーン」というようです。

※由来…(所説あるようですが)夏の時期に太った動物(きつねや鹿など)の狩猟に適した月。という事から名付けられたとか。

狩猟人は夜の暗い時間帯にも、月明かりのあかりで木々や岩に隠れる事ができない獲物を追跡することができるため、9月と同様、10月も月明りが特別に強く、照らす時間も長いそうです。

なるほど~っと、何となく感じていた月明りの強さは偶然ではなかったのかも。と少し思ったりもしました。

「ハンターズムーン」の他、「トラベルムーン(移動月)」や「ダイインググラスムーン(枯れ草月)」という別名もあるようです。

 

今月の満月も、ピッカピカに光輝くお月様を見上げてみたいと思います。^m^

皆さんも、秋の夜長に静かにお月様を見上げてみるのはいかがでしょうか。

 

 

ワンスターでは、リノベーションか、建て替え・新築した方がいいのか、迷われている方のお問合せもお待ちしております。

女性設計士との「家・暮らし」間取り無料相談会:今とこれからを考える

今では全国的にも、家を「リノベーション」して暮らす。という動きが多くなりました。住み慣れた家はリノベーションがいいのか、建て替えや新築が良いのか、あるいは中古物件をリノベーションするのか、どの家づくりが自分たちに合うのか迷う事はありませんか。

ご家族にとって最適な家づくりを見つける「家・暮らし」間取り相談会を開催します。『こんな暮らし(間取り)がしたい』というお声を軸に、環境面と予算面も踏まえながら、ご家族にとって最適な選択肢を導いていきます。

リノベーション・建て替え新築・中古リノベなど、どんな家づくりが自分たちには最適なのか迷われている方は、ぜひこの機会にお尋ねください♪

 

お家相談会

 

まずは「資料を取り寄せてみよう」そんな方はこちらからどうぞ♪

 

資料請求

 

13ページ (全28ページ中)